こんばんは、ぴよわんこです。
前回に引き続き、家計簿の振り返りの更新です。
今回は昨年の8月から9月にかけての家計簿の振り返りと現状の発表をしていきます。
全体的な振り返りとしては
- 収支がマイナスになった要因の確認
- 趣味・娯楽費の深掘り
- その他項目の不要な部分の振り返り
を行いましたので、詳しく解説していきますね。
それでは以下から!
ご自身の収支改善の見直しにぜひご活用くださいませ!
はじめに
家計簿は日頃マネーフォアードで管理しているのですが自身の感覚で項目を作り、仕分けをした上で支出をまとめているので、一般的な家計簿と比べると大きく違いがあります😅
全体的な支出の割り振りへの考え方や方法ははこちらを参照にしてくださいね。
前月の確認
前回の7月〜8月分はこちら!
今回の月とは違い、プラス収支でしっかり行動できていました。
今月の収支
収入…248,853円
家計簿を公開し始めた当初と比べてみると、収入は25,000円ほどアップしているようです。これは昇給とそれに伴う残業代UPでの恩恵ですね。
支出…327,657円
本来であれば収入が増えた分はなかったことにして貯蓄!が投資や資産形成界隈のセオリーなんですが、ついついそのまま支出に回ってしまっています。
収入が増えるごとにちょっとした贅沢や気が大きくなって買い物をしてしまう現象、あれなんなんでしょうね…?
収支…78,804円のマイナス!
そして今回は大幅に収入を超えたマイナスの結果に!
何に使ったかがわかっているもの、そもそも予定していたこと等原因がわかっているものも多くあるのですがこれはかなりの痛手です。
何に使っていたのかは、内訳の中で解説していきますね。
内訳の確認
住宅…144,059円
住宅の項目は先月と大きな変動はありませんでした。
この項目は私の中で生活費の最低限必要なものになるよう登録をしているので本来であれば生活費はこれだけで済む!はずなのですがあら不思議、毎月多くの出費が😂
もう少し精査する必要がありそうですね。
ちなみに、年間コストは
- ・Amazonオーディブル(1,500円)
- ・YouTubeプレミアム(1,180円)
が登録されています。
趣味・娯楽…71,330円
今回はここで大きく出費が嵩んでいました。
詳細を確認してみる内容はこんな感じ
旅行…39,400円
この翌月に🐦と東京に弾丸旅行に向かっているため、この中身は交通費になります。
新幹線で往復すると高いのはわかっているんですが…ペットがいるためなかなか二人で泊まりの旅行にはいきません。近頃は日帰りのお出かけが多いです。
旅行に関しては、良いお金の使い方ができたのでよしとします!
推し活…22,160円
しかし、さらに内訳を確認していくと
- ・スマホゲームに課金
- ・漫画や電子書籍の購入
- ・同人誌の購入
…まさに推し活、といった感じですが振り返ってみればそもそも生活を圧迫していたり、振り返って後悔するような金額を使っているのは身の丈に合っていない状態だったなぁと反省です。
無料のものにばかり目を向けてしまったり、作家さん、好きな作品は「購入や課金」といった形で応援しなきゃコンテンツそのものが衰退してしまう…とモヤモヤしていましたが。
額を小さくしたり、作家さんや企業に応援メッセージを送る形でだって応援できるそうなので、ここは自分の懐具合に合わせて好きなものを楽しんでいきますね。
医療費…29,858円
この月は一念発起して「チョコザップ」に入会したり、3ヶ月に1度購入しているコンタクトを買いだめしたりしているので医療費も多め。
ここ3年はコンタクトは楽天で3ヶ月分まとめて購入しているのですが、そろそろ病院で視力を測り直さないとな…と思いつつもう1年ぐらい経っています。
次の購入前に、ちゃんと検診を受けようと思います😅
食費…26,005円
我が家はトリが食費担当なのですが、少し贅沢してしまったり、日頃のおやつを購入したり外食に行ったりすると金額が膨れ上がっていきます。
時間が経ってから振り返ってみるとなにかいいものを食べに行ってる!ってわけではなく細々とした額のものを購入してこの金額なので「ラテマネー」って怖いなとつくづく感じます…。
ラテマネーとは?
その通り「1杯のラテ」くらいの少額の金額のことをいいます。
こういった何気なく使うお金を節約していきましょう、といった旨で使われることが多いです
被服・美容…19,880円
私にとっては『興味がなくても必要になるもの』が被服費なんですが😅
この月はユニクロでインナー、下着類を買い替えていたみたいです。
買い換える時もあれこれ悩みたくないので、同じブランドの同じ商品をぽんぽーんと買いたいところなのですが…インナー類はモデルチェンジが激しいのでなかなかいいものが見つけられていません。
交際費…11,495円
一時期に比べると、会食や飲み会の機会が増えてきています。
会社の中でそこまで頻繁にあるわけではないのですが、月一回くらいで無理がない、イヤでない範囲でなら参加する、と決めています。
税・社会保障…10,000円
ふるさと納税はボーナスや臨時収入が入った時に行なっています。
私の場合だとボーナスが年に2回、業績賞与がプラス1回あるのでそのタイミング!
楽天でのポイントアップや買い物マラソンを見計らっています。
この月は『宮崎県都城市切り落とし牛肉2kg特製タレ付き』を購入していたようです。
紹介しようと思って検索してみましたが、2024年は販売されていないようで残念…。
自動車…7,532円
自家用車は通勤と週一回の買い出しで使うことがほとんどなので、遠出をしない時はだいたい月に2回くらい給油していますが、こちらは大きな変化はなし。
とはいえ、昔のデータを確認していたら、年々値上がりはしているのですね…
日用品…5,595円
この項目には日常使っているもの、という分類で100均で買ったものや薬局でちょこちょこ買い足しているものなど、雑多に登録されています。
ここの中身はあまり精査できていないので、切り込んでおいた方がよいですね。
教養・教育…1,463円
ここには娯楽ではない自己啓発が目的の書籍や、今後の事業投資になりそうなものを振り分けしています。
今月購入した書籍は一冊。
- ・発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術
オススメと聞いた本はできるだけ目を通すようにしていますが、こちらの書籍は
「なんとしてでも仕事や、やりたい作業を実行できるようになる」工夫がたくさん紹介されており、とても面白かったです😃
その他…440円
こちら確認してみるとATMの手数料でした。
日頃キャッシュレスで過ごすようにしているのですが、この月は仕事の建て替えや現金払いしかできない場所に行く機会が多く、利用していた模様…。
抑えられる費用なので、これは無くしていきたいですね!
まとめ
いかがでしたか?
毎月の変動を確認していると「先月はこんなことしてたっけ?」「ここに使ってたのか!」と客観的に振り返ることができて、今後に活かすことができますね。
皆さんも、私の振り返りから自身の家計と照らし合わせてみて、現状把握から振り返りまでを1セットにして家計改善に繋げてみてくださいね😄
それではご覧いただきありがとうございました。
「今も未来も豊かな暮らし」を一緒に実現していきましょう!